2017・夏 青春18きっぷとバス旅1日目(東京-名古屋、東海道本線)

こんにちは。おわっっ(@rk_owaaa)です。

 

2017年(平成29年)夏期 青春18きっぷの利用が7月20日より始まり、1度7月末に群馬へ日帰り青春18きっぷ旅、8月中旬に東北へ競馬・あまちゃん巡りをしました。基本的に一人でしか青春18きっぷは使わないので、残り2日分残っています。

ということで、今回も東京駅を起点として青春18きっぷ(東海道本線)とバスを使って愛知(名古屋)大阪、そして笠松競馬場に行ってきました。

 

道中、行ってきた所を写真と共に振り返ろうと思います。

 

  1日目:東京駅~名古屋駅

2017年8月29日 昼。

12:47 東京発 東海道本線 熱海行

終点、熱海で下車。

熱海駅

 

熱海駅前、「家康の湯」で足湯。

家康の湯 家康の湯タオル自販機

この足湯は、慶長9年(1604年)3月、徳川家康が7日間熱海に逗留した史実(東照宮御賓記)の400周年記念事業として熱海温泉組合により整備され平成15年12月に熱海市へ寄贈されました。その後、熱海駅前広場の再整備に伴い、平成26年12月に現在の形になりました。

駅前の看板より

気持ち熱めの湯。電車に乗っててむくんだ足を癒せた。この家康の湯、無料だ。タオルも隣に自動販売機で100円で売っており、手ぶらでも大丈夫だ。

 

接続待ちの間、駅前商店街をふらふら。

熱海駅前商店街 福福の湯

熱海駅 駅ビル「ラスカ熱海」が2016年11月25日からオープンしており、ラスカの屋上では景色を楽しんだりバーベキューを楽しむことが出来る。

ラスカ熱海

 

15:17 熱海発 東海道本線 浜松行

掛川駅、途中下車。

掛川駅

北口から徒歩約7分、掛川城へ向かう。

掛川駅駅舎

 

天守閣から少し南にある、大手門へ。1995年に復元された。

掛川城大手門

 

逆川沿いを歩く。ここから見える掛川城は荘厳だった。

掛川城三の丸広場へ。

掛川城三の丸広場

室町時代、駿河の守護大名今川氏が遠江進出を狙い、家臣の朝比奈氏に命じ築城させたのが掛川城の始まり。 戦国時代は山内一豊が城主として10年間在城。大規模な城郭修築、天守閣や大手門の建設、城下町の整備や大井川の治水工事などに力を注いだ。高知城は掛川城を模して作られたとも伝えられる。現在の掛川城は、平成6年(1994年)4月に「東海の名城」と呼ばれた美しさそのままに、日本初の「本格木造天守閣」として復元されたものです。

静岡県掛川市観光情報公式サイトより

 

本丸に通じる、四足門を通る。天守閣に入るためには410円払う必要がある。入館時間は9時~17時。とっくに過ぎていた。

掛川城入館券売場

階段を上っていく。

茶のみやきんじろう 掛川城

ここから見える景色もなかなか。来た道もしっかり分かる。

 

掛川城周辺も色々な施設があって、周囲をフラフラしているだけでもなかなか楽しめる。

掛川市二の丸美術館

掛川市二の丸美術館

掛川市ステンドグラス美術館

掛川市ステンドグラス美術館

竹の丸

竹の丸

天正18年(1590年)、豊臣秀吉によって掛川城主に任命された山内一豊は、それまでの掛川城に郭(くるわ)を付け加え、城を拡張しました。この時に 竹の丸も造成されたと考えられます。  竹の丸は、天守閣や本丸など城の中心部に通じる道筋にあたり、防衛上重要 な場所であったことから、家老など重臣の屋敷地に割り当てられていました。

 

大日本報徳社

大日本報徳社 

名も無き、はす池。漂う平安時代感。

駅に戻る。

 

18:43 掛川発 東海道本線 豊橋行

終点、豊橋乗り換え。

豊橋駅

 

19:49 豊橋発 東海道本線特別快速 大垣行

1日目の目的地、名古屋駅下車。

名古屋駅

 

お腹が空いたので、改札を抜け駅構内名古屋 うまいもん通りへ。

名古屋 うまいもん通り

キッチンなごや」さんへ。

キッチンなごや

味噌カツ丼 1010円を注文。

味噌カツ丼

実食。

カツ、味噌が濃い!!ド・味噌って感じ。ごはんにもしっかり味噌が染みておりそれだけでご飯が進む。噛み切りやすいカツのサイズ、ご飯が進まない訳がない。

一緒についてくるみそ汁。大根と人参はいちょう切りにされた、大きめの具のみそ汁、というより豚抜きの豚汁みたいなお味。非常に落ち着く。ご飯はどんぶりなのにおかわり自由。おかわりした。別の茶碗にご飯を入れてきてくれる。みそ汁もおかわり自由。

店員さんも親切で気が回る感じがした。満足!ごちそうさまでした!

 

この旅には副題があって、「旅うまチャレンジスタンプラリーのスタンプを押す。」という命題を課しており、地方競馬場へ行くということも裏で行っておりました。

あおなみ線に乗って、名古屋駅から名古屋競馬場前駅へ。

あおなみ線名古屋駅 名古屋競馬場前

徒歩5分。名古屋競馬場。非開催、併売もしておらずシャッター。周囲は非常に暗く、なかなか肝試し感あった。

名古屋競馬場

 

また名古屋駅に戻って名古屋市内在住のお友達と会い、泊めさせて貰って1日目が終了しました。2日目は愛・地球博記念公園、名古屋城を観光してバスに乗って大阪に向かいます。

 

1日目:東京~熱海~掛川~豊橋~名古屋

移動距離:366km

 

ブログランキングに参加しています。↓↓のクリックが私の力になります。よろしくお願いします。


にほんブログ村

 

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。