【東サラ2歳馬】3月中旬更新 関東馬編

こんにちは。おわっっ(@rk_owaaa)です。

 

 

3月15日に10回目となる、東京サラブレッドクラブ2歳馬更新がありました。

関東馬編です。

 

一部では移動の話題も出ており、春ももうすぐそこまで来ているのだなと感じます。

私の出資馬レッドオールデン(リーチフォーザムーン15)も、「早期の入厩も考えている」とのことで順調にきているなっとホッとしています。

 

 

【東サラ2歳馬】2月末更新 関東馬編

↑前回の更新分です。

 

 

それでは参りましょう

 

 

レッドガーランド(フェアリーバラード15)

(ファンタストクラブ)
マシン運動30分、常歩2400m、速歩800m、ハッキング1600m、週2回屋内坂路。馬体重499キロ。
担当スタッフ「この中間も進んだ組で順調にメニューを消化しています。坂路は週2回入れていますが、1回は15-15も消化しています。馬体重は500キロ近くあっても、まだ完全にきこうが抜け切ったわけではなく今後の成長も見込めると思うのですが、それでも全身を使った飛びの大きなフォームは目立っています。普段から余計なことをせず、それでいて稽古では闘争心を表すという理想的な気性の持ち主ですし、脚元にも不安のないタイプ。先日来場されて馬を確認された調教師も、『このまま順調なら6月の東京を目標に4月の移動も視野に』と伝達されていきました。それを念頭にしっかり態勢を整えていきます」

 

レッドテオドーラ(レッドガナドーラ15)

03.03
(ジョイナスファーム)
中間に熱発した影響で馬体重が472キロと少し減りましたが、今は体調に問題はありません。今週から乗り出して、現在は600m馬場をダクで5周乗っています。左前脚の骨膜はまだ熱感は残っていますが、乗り出してからも歩様には見せていません。来週から1400m馬場に入れてキャンターも乗っていく予定です。

03.10
(ジョイナスファーム)
今週から1400m馬場にてF25秒程度で乗り出していましたが、昨日の調教後に左前をハ行したため、獣医師の診察を受けました。触診で反応のあった橈骨と深管を中心にショックウェーブ治療を行い、今日は舎飼で様子を見ましたが、歩様が改善されないため、本日中にレントゲン検査を行うことにしています。

03.11
(ジョイナスファーム)
レントゲン検査の結果、手根骨に骨膜が出ていて、管骨の骨瘤も見た目には小さいものですが、レントゲンで見ると裏の方まで回っていることが分かり、全体的に化骨も遅れているようです。検査の結果を受けて、再度患部にショックウェーブ治療を行い経過を観察します。

 

レッドベルローズ(レッドファンタジア15)

(ノーザンファーム早来)
順調に調教が進んでおり、現在は屋内坂路コース800mを週2日ハロン16秒のペースで登坂、週2日は屋内周回コース2400mをキャンターで乗り込み、週2日はウォーキングマシンでの運動を行っています。成長にあわせてじっくりと進めていますので、馬体にも余裕のあるコンディションで調教を行いたいと思っていますが、乗り込みを重ねても馬体重が減らなくなってきたことは馬自身が強くなった証。調教での走りも終いの反応が良くなっており、しっかりと体力がついてきていることを実感させてくれます。現段階で求めるものは着実にクリアしてくれていますので、このまま良い状態で進めていければと思います。馬体重は450キロです。

 

レッドミスティ(マンハッタンフィズ15)

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重451キロ。
担当スタッフ「周回走路、直線ウッド走路を併用しての調整順調です。直線は週3~4回登坂させていますが、へたった様子もなく乗りながら馬体が安定してきています。かん性の強さが旺盛な前進気勢につながって、自ら前へ進もうという意識が感じられますね。このところ状態が良く、右肩上がりに上向いている印象。気温の上昇と共にまだまだ変わってくると見ています。不安な点もないので、このまましっかり乗り進めていきますよ」

 

レッドイリーゼ(スタイルリスティック15)

(ノーザンファーム早来)
その後も順調に調教が進んでいます。現在、週1日は屋内坂路コース800mをハロン16秒のペースで登坂、週3~4日は屋内周回コース2400mをハロン22秒のペースで乗り込み、残りの日はトレッドミルやウォーキングマシンでの運動を行っています。馬体重をキープしながらしっかりと乗り込むことができており、少しずつ引き締まった体つきになってきました。走りはタメの利いた弾むようなフットワークになってきており、特に坂路コースのラスト1ハロンでは自らハミを取ってしっかりと走ることができています。まだこれから変わってくる本馬ですので、引き続き成長にあわせた調教メニューでじっくりと進めていきます。馬体重は442キロです。

 

レッドラフェスタ(ジューシージーン15)

(坂東牧場)
マシン運動60分、ダク1000m、キャンター3400m、週2回坂路。
担当スタッフ「この中間も長めのキャンターを主体に坂路を週2回。坂路には馴れさせるという意味合いも強いので、基本はトラックでのキャンター調整で基礎体力の向上を目標としたメニューです。相変わらず物見は目立ちますが、同時に動きの良さも目立っています。素軽くてスピードのある走りができる馬で能力が高そうです。動きに関しては自信があるので、あとは物見をどう改善していくか。通常であれば徐々に慣れてくるものですが、この子の場合はどうしても他に感心が向いてしまうようで。それだけ馬に余裕があるということなのかもしれませんけど。今の状況で新たなことを取り入れても逆効果でしょうから、周回コースでじっくり乗ることをメインに、適当なタイミングで坂路にも入れていく現状の形の継続となりそうです」

 

レッドレグナント(エンプレスティアラ15)

03.08
第1回産地馬体検査(4月)の予備登録をおこないました。産地馬体検査を受検することとなった場合は、受検後にトレセンもしくは美浦近郊へ運び、6月の東京デビューを目標に進めていく予定です。

03.15
(ノーザンファーム早来)
順調に調教が進んでいます。現在、週2日は屋内坂路コース800mをハロン15-16のペースで登坂、週4日は屋内周回コース2400mをキャンターで乗り込んでいます。調教ではスピード能力を感じさせる走りを見せており、気性面でも良い意味でピリッとしたところが出てきて、以前よりも反応が良くなってきました。馬体を見ても乗り込みにあわせて精悍さを増してきており、より競走馬らしいシルエットになってきています。着実にステップアップしている本馬ですので、このまましっかりと乗り込みを重ねてさらなる成長を促していきます。馬体重は498キロです。

 

レッドオールデン(リーチフォーザムーン15)

(ファンタストクラブ)
マシン運動30分、常歩2400m、速歩800m、ハッキング1600m、週2回屋内坂路。馬体重470キロ。
担当スタッフ「もう目の周辺の打撲の影響はなく痕も残っていませんよ。心身ともに幼いところは残していますが、動かしてみると意外にも力強い動きを見せてくれるタイプ。特にダートでの動きは他馬に混じっても目立つものがあります。普段はのんびり屋さんなので闘争心に欠けるタイプではと心配していましたが、その心配はなさそうです。先日、調教師が来場された際に、レッドガーランド(フェアリーバラード15)と一緒に早期の入厩も考えている一頭とのことでしたが、こちらはガーランドほど早くから動ける感じとも言い切れないので、それは今後の状態次第になりそうです。でも移動となったとしても問題ないくらい動きは良くなってきています」

 

レッドフレイ(アウトオブタイム15)

(ノーザンファーム空港)
週2回900m坂路×2本(F17)、週1回900m坂路×1本(F16)、週2回周回キャンター2500m。馬体重460キロ。
担当スタッフ「引き続き順調に乗り込みを消化しています。坂路主体に週3回、2本乗る日はいずれもF17秒、週1回はF16秒までですのでメニュー的には前回と変わりありません。動きに多少硬さがあるので、やはりゴールドアリュールの子らしくダートが合いそうです。馬体だけ見るとそこまで筋骨隆々というタイプでもなく軽い走りもできそうではありますけどね。牡馬にしては線の細いところがありましたが、乗りながら体重もじんわり増えていますし、ここまでの成長過程に問題はないですね。引き続き坂路で鍛えてトモや体に厚みとパワーを出していけたらと考えています」

 

レッドアグラード(ハッピープレゼント15)

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重521キロ。
担当スタッフ「この中間は左前膝の状態を確認しながら少しずつ元のペースに戻す形で現在は直線走路でのキャンターまで進めています。いまは脚元の方は問題ないのですが、大型馬ということもありますし、この厳寒期に一気にペースアップしても得策ではないと思います。一時期楽をさせていたので、まだ体を持て余しているのは仕方のないことですし、ひとつひとつ段階を踏みながらネジを締めていく感覚で体づくりをしていければと考えています」

 

レッドアネラ(ウォンビーロング15)

(坂東牧場)
担当スタッフ「この中間から馴致を開始して滞りなく消化しています。今は鞍をつけて丸馬場で乗っているところですが、気性に難しいところはないですし、脚元も問題ありません。来週には馬場に出して乗れると思います。始動は遅れましたが、この感じなら皆に追いつくのもそう時間は掛からないと思います。ただ、かなり余裕のある体つきをしているので、当面はじっくりと長めの距離を乗りながら、体を絞りつつ基礎体力をつけていく形になるかと思います」

 

レッドチェイサー(レッドリップス15)

03.03
(ジョイナスファーム)
今週から乗り出して、現在は600m馬場をダクで5周乗っています。乗り出しはさすがに体力が有り余ってうるさかったですが、現在はガス抜きが出来ている様子です。休ませたことで、跨った感じもパワーアップしているように感じます。来週から1400m馬場に入れてキャンターも乗っていく予定です。

03.10
(ジョイナスファーム)
今週から1400m馬場に入れてF25秒くらいのところを乗っています。跨るときはパドックで回して、鼻を掴んで乗っていますが、動くこともなく大人しくしています。順調にきていることから、来週半ばからはF20秒にペースアップしていく予定です。昨日来場した国枝調教師は、背丈が伸びて順調にきているねと成長に目を細めていました。馬体重472キロ。

 

 

※当ブログは東京サラブレッドクラブより、記事内容について転載を許可されております。

 

 

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。