2018年5月4日金曜日・池袋東口 西武高速バス乗り場
2018年のゴールデンウィークも終盤。夜行バスに乗って一路新潟へ向かう。
ライオンズ球団仕様バスでテンションが上がるおわっっ(西武ファン)
3列独立シートでスヤスヤ。途中のパーキングエリアにも一度も降り立たず。
翌5日午前5時。新潟駅北口。
当初の予報では、午前中雨予報だったが、到着した時点で止んでいた。
5月前半とはいえ、12℃。なかなかの寒さだった。
新潟駅か新潟競馬場にはバスで向かうのだが、始発は8時。約3時間以上は時間を潰さなければならない。とりあえずお腹空いたので、すき家新潟東大通り店でまぜのっけごはん朝食を食らう。米はこしひかりなのだろうか…
日も昇ってきて、新潟駅周辺を散策。しかし、新潟には2016年の10月にも来ており、その時に色々と観光していた。(レッドリュンヌを見に新潟競馬場に行ってきた)
レインボータワー。解体が決まった。今回で見納めだろう。新潟市の「レインボータワー」解体 秋までに
萬代橋を渡って、古町方面へ。古町商店街の中にある、ドカベンロード(水島新司マンガストリート)へ。
景浦安武(あぶさん)
水原勇気(野球狂の詩)
里中智(ドカベン)
山田太郎(ドカベン)
岩田鉄五郎(野球狂の詩)
殿馬一人(ドカベン)
岩鬼正美(ドカベン)
野球は小さい頃にやっていたので、それぞれのキャラは知っていたが、世代でもなければマンガもスーパースターズ編をチラッとしか読んだ事無かったが、いざ目の前にするとテンションが上がる。
古町をふらふらしていると、上空に大きな弘法大師像が現れる。弘願寺。
2019年に新潟は開港150周年を迎える。
雰囲気の良い新潟古町。
新潟駅に戻る。当日の競馬予想を全くやっていなかったので、新潟駅南口1階、Berry Days Cafe 新潟駅南口店でゆっくりバスを待ちながら予想。
新潟駅南口から新潟競馬場への直通バス(往復1000円)に乗って、新潟競馬場へ。
この日はかなり風が強く、それだけで少しストレスだった。
1着で駆け抜けて、ウイナーズサークルで口取りをするんや…そのアツキオモイを胸にやってきた。
馬頭観世音にもお参り。
新潟芝は客席と近く、本当に写真が撮りやすい。
タレカツ丼を食べて準備万端。
この日は9Rにレッドリュンヌが出走。出走に関する記事へ別で上げた。
結果は3着。新潟に長い直線が一瞬に感じられた。
諸々最終レースまで馬券して、新潟競馬場を後にする。翌日はレッドエレノアの出番。
ホテルにチェックインして、ご飯がてら新潟駅周辺の繁華街をふらふら。
夜飯は、新潟駅構内北口にある「ちゃぶぜん 新潟店」さん。
佐渡の島黒豚 メンチカツ丼定食(900円)を注文。揚げたてでジューシー。美味しくいただきました。
お腹を満たした後は、「ここには絶対行く」と決めていた「越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館」へ。
利き酒番所93と呼ばれる、500円払うと好きな日本酒を5杯分選んで飲める場所がある。インスタ映えスポットとして、なにかの媒体で見た記憶があり、是非行ってみたい場所だったが、案の定ゴールデンウィークの土曜日20時頃はさすがに混んでいた。
ずらーっと自動販売機感覚。
試飲したのは以下の5つ。
こしひかり 特別純米
地上の星 本醸
ツマミとして、全国・世界各地の塩を試食できる。
オススメも店内に張り出されているので、困った際には参考に出来る。
お隣のぽんしゅ館 クラフトマンシップ。一瞬競走馬が思い浮かんだ。
昭和感漂う、駅前楽天地。
この日は、これで終了。2日目も新潟競馬場に向かってレッドエレノアを応援。果たして…
ブログランキングに参加しています。↓↓のクリックが私の力になります。よろしくお願いします。