【日記】ノーザンファーム天栄で愛馬見学とその他諸々

1月17日、昼、浅草。

テキトーにフラフラした後、東武浅草駅から春日部駅へ。

クレヨンしんちゃんがチラホラ。
ララガーデン春日部へ。ゲームセンターとなっている「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶブリブリシネマスタジオ」(書いてて恥ずかしくなった)へ。映画の一部展示や、撮影スポットなどもあったが、比較的小規模で想像より楽しめず。
春日部のイトーヨーカドー。作中ではサトーココノカドーとして出ている。

春日部駅に戻り、さらに北上。

東武宇都宮駅。

宇都宮市街地中心部にある、MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮地下1階の「宇都宮餃子会 来らっせ本店」へ。フードコートのような場所に、餃子の名店5店舗が構える。それぞれの店頭で注文し、お金もその時に払う。テーブルで待っていたら、店員が運んできてくれる。


宇都宮みんみんを選択。揚げ餃子・焼き餃子・ライスを注文し660円。安いし、普通に美味しかった。

JR宇都宮駅へ。友達と待ち合わせ。

その前に、駅ナカのパレットさんでサンドイッチを購入。

生クリームがとても濃厚で甘くフルーツのみずみずしさと相まって美味。

友達の家に泊まり、終了。

 

1月18日、朝、宝積寺駅。

駅前には変なモニュメントがあった。朝食として「ちょっ蔵食堂」でおにぎりを購入。

黒磯駅、新白河駅で乗り換え、矢吹駅へ。

駅併設の矢吹観光案内所にてレンタサイクル(200円)。

そろそろ昼時だったので、観光案内所の方にご飯どころを聞いて出発。

まず向かったのは「大正ロマンの館」。

大正ロマンの館

しかし、ランチメニューはチキンカレーだったので(あまり好んで食べない)、他のところへ。

辿り着いたのが、「いなか料理 古宿」さん。入口に大根そばと書いてある。これがおすすめなのだろう。

入店。開店して間もなかったみたいで、客は誰もいなかった。囲炉裏の前い座る。火を焚いていて非常に暖かく、なにより風情がある。

大根そば(820円)を注文。

大根がシャキシャキ。しかも非常に冷たい。大根自体にクセは全く無く、まるで氷を食べているかのよう。
そばもそば粉の風味としっかりと締められていてコシがある。ダシもさいしから付いているものの、ぜんたいてきに薄味、素材本来の味を味わう。
囲炉裏を囲んでの食事、冬場というのも、含め非常に風情があった。
蕎麦湯と共に、ごちそうさまでした!

昼飯を食べた後は観光。三十三観音史跡公園へ。

37体の麿崖仏が彫刻。その奥には馬尾の滝。裏には洞窟。なかなか面白い場所だった。滝の上には滝八幡神社。

滝八幡神社

県道55号線を西に向かう。

県道55号線

ついに天栄村へ。

ノーザンファーム天栄の看板。胸の鼓動が高まる。

14時半。ノーザンファーム天栄。見たことがある景色。待合室?応接室に通される。立派な部屋だった。たくさんの名馬の写真が部屋中に飾られている。そこから見える雄大なコース。

10分ぐらいしたら、担当スタッフの方が案内に来てくれた。そのまま厩舎まで。少し待っててくださいと。緊張の一瞬。

レッドエレノア レッドエレノア レッドエレノア

レッドエレノア。これが初対面だった。非常に可愛かった。頑張ってね。

 

満足の面持ちで、矢吹駅周辺までまたチャリを漕ぐ。時刻は15時半。お腹が空いた。駅前の「中村屋食堂」さんへ。店前の展示にかつ丼の文字があり、即入店。

女将さんみたいな人と、そのお友達がいた。方言がスゴイ。笑
見た目のインパクト!ぜんまい山菜、キノコ!玉子トロトロ。カツの衣も出汁でトロトロ。ご飯もトロトロ。掻き込み型のカツ丼。和風出汁。玉子に包まれて
山菜は意外と主張がなく、歯応えを楽しめる。トロトロの中に山菜特有のコリコリ。
非常に美味しい家庭の味、って印象で完食。
ごちそうさまでした!

 

矢吹駅の観光案内所にチャリを返し、次の電車まで時間があったので案内所のストーブの前でゆっくりさせてもらった。案内書では、昭和を支えたヒーローたちのおもちゃやフィギュアの展示が行われていた。

鉄人28号、タイガーマスク、ジャイアントロボなど。

矢吹駅からさらに北上。郡山駅へ。改札前にはすこし感動する黒板が。

駅周辺をフラフラしたあと、駅ナカにある「食と地酒 もりっしゅ」さんで、1杯。

食と地酒 もりっしゅ

その後、「郡山湯処 まねきの湯」さんで疲れた身体を癒したあと、

郡山駅西口からの夜行バスで東京駅鍜治橋駐車場に戻って、旅が終了。

ブログランキングに参加しています。↓↓のクリックが私の力になります。よろしくお願いします。


にほんブログ村

 

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。