こんにちは。おわっっ(@rk_owaaa)です。
原付(2種)日本1周・39日目。天候:曇りのち晴れ
宿泊した青森県八戸市からスタートし、岩手県釜石市まで向かいます。
朝、八戸市内のホテルをチェックアウトし、市内を散策する。三八城 (みやぎ)公園内の八戸城跡。
三八城神社
その後、八戸競馬場跡を訪ねる。
根城(ねじょう)へ。
250円支払い、本丸跡へ。
太平洋側国道45号線を下り、白瀧神社。
ここの階段を下り
中野白滝
岩手県久慈市に入り、横沼展望台。
少し南にある、もぐらんぴあ。地下石油備蓄基地を造る時の作業用トンネルを利用した水族館。
久慈市街に入り、道の駅 くじ。久慈に来るのは4年ぶり。詳しくは(青春18きっぷとバスで東京から仙台・水沢・盛岡・久慈に行ってきた3日目(盛岡~久慈))で。
久慈駅。
4年前と比べると、駅前にあった銀色の5mぐらいのモニュメントが無くなっている事、あまちゃんハウスが閉店した事、駅前交流センターが出来た等が挙げられる。
4年前を振り返るかのようにあまちゃん街道を進む。その時はレンタサイクルで回ったんだよな…元気だ。
五丈ノ滝、4年前も工事してたぞ?
オープニングの灯台が新しくなっており、周りにはテトラポットも設置されていた。
南へ、道の駅 のだ。
昼飯を食べた後、バイクに戻ると周りに4人組の60~70代くらいのじいちゃんライダー達と少しお話。気を付けます!
これまでもこの日は濃い霧が出ておりこのまま海岸線スポット行っても…ということでパターンBに変更。内陸に進み、龍泉洞。
道の駅 たろう。この辺りから気付いたのだが、が新しくなってきている事を。
震災遺構 たろう観光ホテル。正直龍泉洞からの次のスポットだったので、一気に現実を見たと言いますか…
奥にはトラックなんかよりも格段に大きい防潮堤が築かれていた。
更に南へ、浄土ヶ浜。上からでは正直…といったところ。浄土ヶ浜海浜に歩いてこそ。時間の関係上歩いてないですが。
南へ宮古漁港に着いた時にビル4階ぐらいの防潮堤が。
この様な防潮堤が国道45号線の町毎に築かれておりました。
宮古駅。
南東へ、魹ヶ崎 駐車場(とどがさき)。魹ヶ崎は本州最東端に位置し、本州最東端の碑が設置してある。時間があっても無くても熊が出るところは…本州最東端に車両で行ける限界まで来たという事で。
釜石市に入り、うのすまいトモス。
ラグビーボールモニュメント
釜石祈りのパーク
釜石鵜住居復興スタジアム
以上までを観光し、岩手県釜石市街まで向かい宿泊、終了となりました。
39日目、274.1km
通算、7864.9km
ブログランキングに参加しています。↓↓のクリックが私の力になります。よろしくお願いします。